ダイエットがスムーズに進み、効果が出やすいのは、生理終了後からの10日間。この時期は、体の基礎代謝がアップし、水分や老廃物の代謝もよくなります。精神的にも安定しているので、最も痩せやすい時期です。逆にダイエットに向かないのは、生理前。体は水分や栄養を貯め込もうとして、体重は普段より1~2kg増加し、代謝が悪くなっています。また、肌も荒れやすく、イライラしがち。しかも生理前は、食欲もアップ・・・。月経の周期や生理のリズムを活かして、無理なくスムーズにダイエットを進めましょう。
ダイエットに最適なのは、月経、生理終了から排卵までの約10日間
月経、生理の終了から、排卵までの約10日間は、女性ホルモンのエストロゲンが優位に分泌されています。エストロゲンは、女性の健康や若々しさをキープする為に非常に重要な役割を果たしているホルモンといわれています。
例えばエストロゲンには、次のような作用があります。
内臓脂肪の蓄積を防ぐ働き
中年男性の2人に1人がメタボリック症候群または予備軍と言われているのに対し、生理、月経のある女性にメタボリック症候群の数が少ないのは、エストロゲンの働きによります。約1ヶ月の月経周期で見ると、エストロゲンに支配される生理、月経後約10日間の卵胞期は痩せやすく、ダイエットに向いているといえます。
悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす
エストロゲンには、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす働きがあります。
抗酸化作用により、細胞の老化を防ぐ
紫外線やストレス、排気ガスなどにより体内には、活性酸素が発生しますが、エストロゲンには抗酸化作用があり、細胞の老化を防いだり、免疫力をアップさせます。
骨密度を増加させ、骨を丈夫にする
エストロゲンには、骨密度を増加して、骨を丈夫にする働きがあります。 反対にエストロゲンの分泌が減る閉経後の女性は、骨密度が低下し、骨がもろくなったり、骨折などが起こりやすくなります。
コラーゲンを作り出す細胞を活性化させる働き
エストロゲンの働きにより、コラーゲンが作られ、肌にハリや潤いを与えます。
髪の発達に関わる
エストロゲンには、毛髪の成長期を持続させる働きがあり、減少すると、毛髪が細くなったり、毛穴から生える毛髪の数が少なくなったりします。女性の薄毛は、エストロゲンが影響しているとされています。
脳の動きを活性化させる
月経周期でも、エストロゲンが優位になる生理、月経後からの約10日間は、精神も安定し、気持ちも穏やかで安定し、仕事や勉強や家事の能率も上がります。反対にエストロゲンが低下してくると、物忘れなどが起こりやすくなります。
このように、エストロゲンが優位になっている生理、月経後から排卵にかけての約10日間は、女性が心身ともに健康で、絶好調な時期といえます。代謝がよく、精神的にも安定している為、ダイエットの効果が表れやすく、ダイエットに最適な時期といえます。
逆に排卵から生理、月経までは、ダイエットの効果が表れにくく、ダイエットを続けにくい時期となります。
生理前はダイエットに向かない
排卵を境に、生理にかけて分泌が増える女性ホルモンが、プロゲステロンです。プロゲステロンの働きが優位になるため、排卵~生理(月経)にかけては、一生懸命ダイエットを頑張っても、なかなか成果につながりにくく、ダイエットを続けるのが難しい時期になります。
プロゲステロンには、体内に水分や栄養素を貯め込む働きがあり、生理前には、体重が1~2kg程度増加するといわれています。そのため、急に体重が増えたように感じたり、減量効果が、数字に表れにくくなります。
またプロゲステロンの水分を取り込む作用により、腸管内の水分を取り込無ことで、便の水分が不足し、便が固くなったり、腸のぜん動運動(便を押し出す力)が弱まることで、便秘にもなりやすくなります。
更に、生理前は食欲が旺盛になったり、特に甘いものが食べたくなったりします。これもプロゲステロンの働きによります。妊娠の可能性に備えて、体に栄養を蓄えようと食欲の増すことや、女性ホルモンの急激な変化により、血糖値が不安定になり、甘いものが食べたくなるのだと考えられています。
また生理前、月経前は、月経前症候群(PMS)の最も多い症状である、イライラや、些細なことで落ち込んだり、感情の揺れが激しくなりがち。またダイエット中は生理前、月経前でなくても、食事制限をしたり、大好きな甘いもの絶ちをしたりして、ストレスがたまりがちになっています。ストレスが爆発して人に当たったり、かえってストレスのはけ口が食欲に向かって、自己嫌悪・・・。というスパイラルにはまるのは避けたいものです。
このように、生理前、月経前はダイエットの効果が実感しにくく、またダイエット自体を続けるにはあまり向かない時期ということができます。ダイエットが思うように進まないという人は、月経の周期と照らし合わせてみると、気が付くかもしれません。ダイエットがうまくいかないのは、自分の意志の弱さではなく、女性ホルモンのリズムが影響していたのだと・・・。